息子もお世話になった大学をあらためて見学@法政大学
皆さん、御機嫌よう…
新しい季節の到来、本日、我家の長男が明日から社会人として
旅立つために、横浜の研修先にむけて出発しました…。
先週は、息子が通った我が母校、お世話になった
市ヶ谷キャンパスをあらためて見学してきました。
お別れをして、新しい世界へ…
東京都千代田区富士見にある 「法政大学」
3月24日(日)に日本武道館にて学位授与式を無事終えて…
武道館から大学まで桜を見ながら、歩きました…
当日は、法政大学卒業生の為に、道路が一車線、歩道に
変更され、そこを卒業生は歩いて大学へ…
桜並木が綺麗だったなぁ!
途中、靖国神社によって…
靖国の御霊にもお礼をして…
日本武道館から歩いて、15分ほどで大学に到着…。
ん~、懐かしい…。
ここへ来るのは、自分は入学式以来か。
息子の青春もこの素晴らしい環境で…
本当にありがたいことでした(笑)
富士見坂校舎…
息子は、自分の学部に学位を頂きに…
その間、夫婦でゆっくり校内を散策(笑)
外濠校舎…
58年館…
55年館…
実に素晴らしい環境です…
そして、ボアソナードタワー…
外濠公園の緑と靖国神社の杜に囲まれて、ひときわ
高くそびえる「ボアソナード・タワー」。このインテリジェント・タワー
がシンボルの都心型キャンパスであります。
タワーに昇ってみました…
12階からの眺め…
こちらは26階からの眺め…
大学の前には、外濠が…
さぞかし、この素晴らしい環境で色々なことを
学んできたことでしょうね・・・?(笑)
この大学は間違いなく、息子を人間的に成長させて
くれました(礼)
そして、大学からの帰りに、法政大学専任教授のこの方
から、卒業の祝福を頂いて、帰ってきました(笑)
ありがとう!!法政大学!
そして、息子よ思いっきり羽ばたけ!!
愛犬モコですポチっとお願い☆
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント