東京駅へ直結@「KITTE」見てきました…。
皆さん、御機嫌よう…
東京ネタの続きですが、3月21日に旧東京中央郵便局敷地内の
JPタワーに、商業施設「KITTE(キッテ)」がオープンしましたね!
東京駅直結で、観光客や丸の内のビジネスマンにとって
便利な存在になりそうですね…
オープン後、すぐに行ってきました(笑)
古い建物と新しいガラス張りのビルとの組み合わせ…
元の建物は昭和 6 年に竣工した東京中央郵便局
改修中に当時法務大臣だった鳩山由紀夫さんの弟が
「古い建物を壊すんじゃない!」と怒っていたあの
ビルですね (笑)
その気持ちもわからないではないくらい、東京駅の脇に
ひっそりと建っていたそのビルの佇まいはクラシックで
映画のセットのようでカッコ良かった。
その旧東京中央郵便局局舎を一部保存しつつ、
地下1階地上6階、98店舗を有する商業施設JPタワーとして
生まれ変わりました。
外観は古い建物の上に新しい近代的なビルが乗っかって
いるように見えます。
そういえば、この前オープンした歌舞伎座もこんな感じですね。
「KITTE」の名称には日本郵便が初めて手掛ける商業施設
ということから「切手」と「来て」の二つの意味が
込められているそうです…
三角形の吹き抜けを囲んで、レストランや商店が98店舗入居
地下1階は全国のご当地名品フロアで、日本各地の
お惣菜・お弁当・スイーツの名品がそろってます…
女子大喜びって感じでしょうか(笑)
我が愛知の「矢場とん」も入ってます。
地下鉄東京駅から直結するエントランスを持つKITTE。
駅の改札口から館内へ誘導するサインはちょっと
新鮮です…
しかし、今は東京もあちこちで再開発ラッシュ…
さらに便利になって進化しておりますが
ちょっと、行ってないと訳がわからなくなってます!
今回はあっさりでしたが、次回はゆっくり見て回りたい
と思います…(笑)
愛犬モコですポチっとお願い☆
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 今年もGWに藤の花に癒されてきましたよ2016♡@江南・曼陀羅寺公園の「藤まつり」(2016.05.02)
- 日本のさくら名所100選にてお昼と夜の桜の表情を味わう!@2016年・五条川桜まつり(2016.04.07)
- 愛知県犬山市の桃太郎伝説!桃から生まれた桃太郎の神社に参拝@桃太郎神社(2015.12.04)
- 我家恒例の月いちランチデートは紅葉狩りを兼ねて美しいもみじ見てきました@「犬山 寂光院」(2015.11.27)
- シルバーウイーク日記!福井小旅行PART7@福井駅散策^^福井駅に恐竜が!!(2015.10.12)
コメント